入会手続き

試験案内

行政書士試験に関しての案内はこちらから

入会手続案内

 

神奈川県行政書士会への入会手続案内です。 ※ご不明な点は、登録担当までお問い合わせ下さい。 変更登録申請される神奈川会会員の方は会員用ホームページをご覧ください。

 

【他の単位会の会員が神奈川会へ転入する場合】
・(行政書士の方)神奈川会への単位会変更登録申請手続について

※神奈川会へ単位会移動手続きに来局される前に、まず現在所属の単位会へ「事務処理完了証明願」の発行依頼を行ってください。

 

【申請方法】

  1. 申請に必要な書類をお送りください
    (郵送先)
    〒231-0023
    神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル7階
    神奈川県行政書士会 新規登録担当 あて
     ※ 申請用紙等は日本行政書士会連合会ホームページからダウンロードして下さい。
       ・各種様式PDF掲載ページ(日本行政書士会連合会サイト)
     ※ 表札作製ご希望の方は申込書を合わせてお送りください。
       ・表札注文書
  2. 到着した書類を確認後、申請者あてにご連絡いたします。
  3. 書類の補正、不足書類などがあった場合、郵送にて再度お送りいただきます。
  4. 申請書類がすべて揃ったところで、申請者本人に必ず来局していただきます。(要予約)
     原本確認が必要な書類の原本、登録免許税(収入印紙)、諸費用(登録手数料、入会金)、
     申請書に押印した印鑑をご持参ください。
     ※ 倦怠感、発熱、咳などの症状がある場合、来局はお控えください。
  5. 申請手続きがすべて終了した時点をもって行政書士登録申請の受理となります。
     ※ 住民票の写し、身分証明書など提出期限があるものは、
       受理前日より3か月以内に交付を受けたものとなりますのでご注意ください。

ご不明な点は事務局までお問い合わせください。

※事務局にて受理後、日本行政書士会連合会の審査を経て登録完了まで1か月から1か月半ほどかかります。

~登録までの流れ~
・「新規登録の流れ」(日本行政書士会連合会サイト)

登録完了次第、郵送にてご自宅へ完了通知と新入会員登録証交付式等のご案内をいたします。 ご都合がつかない場合は、その次の交付式にご出席していただくことになります。

登録申請

登録申請に必要な書類(住民票の写し等、各証明書類含む。)は、正本と副本各一通です。(副本は、正本のコピ-でもかまいませんが、副本の押印箇所にも押印して下さい。)

1 登録申請書

申請書の備考※1~2によるほか、次のことに留意のうえ記載して下さい。

  1. 「本籍」は、身分証明書のとおり都道府県名から略記せずに記載すること。
  2. 「住所」は、住民票の写しのとおり記載すること。(県名から記載すること。また、「1ー2」等省略しないこと。)
  3. 「事務所の所在地」は、県名から記載すること。住所と同一であっても「同上」や「〃」と記載しないこと。また、○○ビル何階等と詳細に記載すること。
  4. 「電話番号」は、市外局番から記入すること。
  5. 「事務所の名称」・「事務所の所在地」については、個人開業の場合は個人の事務所の名称及び所在地を記入すること。行政書士法人の社員となる場合は、行政書士法人の所属事務所の名称及び所在地を、行政書士又は行政書士法人の使用人である場合は、主として勤務する事務所の名称及び所在地を記入すること。事務所の名称については、別紙「事務所の名称に関する指針」によること。
  6. 「行政書士以外の類似資格」は、業務を行っている場合、該当資格欄の番号に○印を付し、当該業務を行っていることを証する書類(登録証明書・入会証明書・登録証票・会員証の写し等、事務所の所在地を確認できるもの)を添付すること。資格があっても業務を行っていない場合は、○印を付さないこと。

2 資格を証する書類

  1. 試験合格者…合格証書の写し(原本を提示すること)
  2. 税理士等…登録機関発行の証明書の原本を添付(提出の日前3ヶ月以内に交付を受けたもの)
  3. 公務員行政事務担当期間20年以上の者(高卒以上の者は17年以上)
    所定の「公務員職歴証明書」の用紙によること。

3 履歴書(両面)

用紙は、指定のものを使用し、「記入見本」をよく読んで書いて下さい。

「履歴書」様式(日本行政書士会連合会サイト)

「履歴書」記入見本(日本行政書士会連合会サイト)

4 身分証明書

本籍地の市区町村が発行したものであって、「破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者に該当しない者である旨」のみを証明していること。

請求方法は、本籍地の市区町村にお問い合わせください。

5 登録申請書添付書類及び添付順

添付順は、1~11の順序です。

※ 行政書士登録申請書と添付書類の1.~5.は正本と副本各1部、計2部必要です。(副本は、正本のコピーでもかまいませんが、副本の押印箇所にも押印して下さい。)原本提示のものは、コピーを2部提出してください。
添付書類の6.~10. は正本1部提出です。原本提示のものは、コピーを1部提出してください。

 

  1. 住民票の写し(本籍地の記載のあるもの)……提出日前3か月以内のもの
    ※外国籍の方は住民票の写しの他、下記2点のうちいずれか1点を添付すること
    ①在留カードのコピー・・・有効期限が3か月以上のもの(原本提示)
    ②特別永住者証明書のコピー・・・有効期限が3か月以上のもの(原本提示)
  2. 履歴書…………所定の用紙を使用して下さい。
  3. 資格を証する書面
  4. 誓約書…………所定の用紙を使用して下さい。
  5. 身分証明書……提出日前3か月以内のもの
    ※外国籍の方は、登録申請時に自認書(日行連所定の用紙)をご記入いただきます。
  6. 事務所の使用権を証する書面
    行政書士事務所設置指導基準」(日本行政書士会連合会)をご一読下さい。
    また、事務所の形態によって必要となる書類が異なります。
    事務所の所在確認に必要な書面について」をご参照頂き、書類をご準備下さい。
  7. 事務所の位置図………最寄りの駅、停留所から事務所予定地までの略図(A4)
    ※インターネットの地図を印刷でも可
  8. 事務所の平面図………事務所としての位置、内部の事務機器の配置が確認できる見取図
    (注1)自宅事務所の場合は事務所として使用するスペースを明らかにしたものをご提出願います。
    (注2)共同・合同事務所の場合は他の行政書士及び他士業者と執務スペースを明確に区切る必要がございます。よって執務スペースの明確な区切りがなされていることがわかり、事務所内における申請者の位置が確認できるものをご提出願います。
    (注3)法人内事務所の場合は当該申請者が行う行政書士業務がその法人等の支配に服さず、かつ一般の利用者を拒むことがなく、事務所機能を確保する必要がございます。よって行政書士事務所の位置、区画等を明確にし、行政書士事務所としての独立性が確保されていることを示したものをご提出願います。
  9. 事務所の外観及び内部の写真………建物の全景、事務所の入り口(表札の掲示予定場所が確認できるもの)、郵便受けの設置状況が確認できるもの、事務所の内部を撮影したもの(事務所の設備の配置予定場所および事務所全体が分かるもの)をご提出願います。
    (注)共同・合同事務所及び法人内事務所の場合は申請者の行政書士事務所とそれ以外のスペースが区別されていることがわかるものをご提出願います。
  10. 入会届 ……………1通。右上の日付は未記入にしてください。事務局で申請時にご記入いただいてもかまいません。 ※本籍は都道府県名のみ記載してください。
  11. 申請者の顔写真……5枚(縦3cm×横2.5cmのカラー写真、登録申請前3か月以内のもの)
    ※履歴書に貼用分を含む。裏面に氏名を記載)

6 行政書士又は行政書士法人の使用人になる場合

勤務先である行政書士または行政書士法人との雇用契約書(原本提示、写しを提出)

7 行政書士法人の社員になろうとする場合

  • 社員となる法人の予定定款の写し又は定款案の写し(原本証明付き)
  • 行政書士登録後の手続については、「行政書士法人の各種手続」(日本行政書士会連合会サイト)をご覧ください。

 ご不明な点は事務局までお問い合わせください。

▲このページの先頭へ

諸費用ほか

  1. 登録免許税 ……… 30,000円(収入印紙で納付のこと 郵便局でお買い求めのうえ、ご持参下さい)
  2. 登録手数料 ……… 25,000円(登録申請書提出時に納付のこと)
  3. 入会金 …………… 250,000円(登録申請書提出時に納付のこと)
  4. 会費 ……………… 月額6,000円(登録完了後に納付いただきます。 ※納付額は登録完了通知とともにお知らせします。最高4か月分を納めていただきます。それ以後は、郵便局からの自動払込となります)ご不明な点は会費担当までお問い合わせください。

注1 登録申請書の記載事項を訂正した場合は、当該申請書欄外の余白に「何字訂正」あるいは「何字削除、何字加入」と記載のうえ押印すること。
注2 日本行政書士会連合会の審査を経て登録完了後、本会にて新入会員登録証交付式を実施いたしますのでご出席下さい。ご都合がつかない場合は、その次の交付式に出席していただくことになります。
注3 表札の申込みをお受けいたします。(登録後すぐ発注し、新入会員登録証交付式当日お渡しいたします。)

▲このページの先頭へ

神奈川行政書士政治連盟

神奈川行政書士政治連盟(以下、神政連)は任意加入団体ですが、行政書士の社会的地位の向上、職域の拡大、業務遂行上必要な法改正の実現、市民や行政書士にとって不利益である法の立法化を阻止するための重要な活動を行う団体です。

詳細は神政連のホームページ(http://www.jinseiren.com/)をご覧の上、団体設立の趣旨をご理解頂き、加入していただきますようお願いいたします。(政治連盟連絡先 TEL:045-663-8461)

  1. 入会届 …1通 こちらからダウンロードして下さい。
  2. 会 費…入会した次の月から月割(月割額1,000円)
    ※納付額は政治連盟に入会した次の月から年度末までの残りの年額を納めていただきます。
    翌年度からは1年分12,000円が郵便局からの自動払込となります。

▲このページの先頭へ